プロのおっさんなどの方が正直言ってフリーマーケット情報を含めて色々な事に詳しい。そこで色々とおっさん達に聞いてみる事にしました。しかしおっさんという言い方は失礼かな・・・。ロゴを作ってから判明 おじ様にしておけば良かったかも♪
Q1 プロのおっさん達が出店する理由とは?
リヒ 「なんでフリーマーケットなどに出店しているんですか?」
おっさん 「それはやっていけないからだよ」
リヒ 「お店など経営していないんですか?」
おっさん 「大体の人はお店を経営しているよ だけどそれだけでは売上が上がらないんだ」
リヒ 「え〜古物商などって儲からないんですか?」
おっさん 「いやお店の場所にもよるけどやはりこういった人が集まる所の方が売れやすいし常連などが増えるし・・・。」
リヒ 「楽しそうだと思ったんですけどね〜こういった物を売る仕事って・・・。」
おっさん 「何をいってんの〜大変だよ〜そうでなきゃフリーマーケットまで来て物を売らないよ〜」
リヒ 「はぁ〜大変なんですね。」
おっさん 「それに交友関係や情報交換の場としてもここフリーマーケットは最適なんだよ」
リヒ 「なるへそ〜」
おっさん「どちらにしても売上を上げるために出店をしているのがほとんどじゃないかな?」
リヒ 「みんな大変なんですね」
おっさん 「中にはフリーマーケットで1日でン十万円も稼ぐ人達もいるからね。そういった意味もあって出店している人達もいるんだよ」
リヒ 「( ̄ェ ̄;)凄い売上ですね。それぐらい売れるならフリーマーケットの出店はやめられないですね。稼ぎ時って事かぁ・・・」
おっさん 「まあねぇ・・・」
Q2 最近日本人以外の出店者が増え始めたけど・・・。
おっさん 「あー最近、コピー商品やダビングした物などを売っているよねー ちゃんとした人は古物商を取ってお店を開いているよ。フリーマーケットに出店してもちゃんとした物を売っているし・・・」
リヒ 「新しい出稼ぎかな?」
おっさん 「んー 手伝いという感じでバイト料をもらっている人もいるらしい・・・ほら、1ヶ所で出店して物を売るよりはばらばらで売る方が効率が良いからね」
リヒ 「色々と事情がある訳ですね」
おっさん 「まあ、そうだけどこれからもそう言った外国の人の出店が多くなっていくような気がするよ」
Q3 プロのおっさんで奥さんが東南アジア系の人が多いような気がする?
リヒ 「知っているだけでも3、4人いますよ。そういえば!本人に聞いてみたいような気がするけど聞きづらいですよ」
おっさん 「確かに目立つね。あそこの人なんか日本に奥さんがいるのに海外には2人も奥さんがいるんだよ」
リヒ 「えー!! それって重婚じゃないんですかー!?」
おっさん 「それがどういう訳だかわからないらしい・・・」
リヒ 「なんて羨ましい・・・いやなんて恐ろしい・・・」
おっさん 「生活もちゃんと両立させているみたいよ」
リヒ 「日本を出たり入ったり忙しいですね。これは(笑)で、結局話題が・・・」
Q4 最近のフリーマーケットで起こった事件とかないですか?
おっさん 「この前ここで警察に捕まった人がいたよ。」
リヒ 「いきなり凄い情報ですね。(^_^;)」
おっさん 「最近、警察も見回っているから注意しないと危ないんだよ。特に何も知らない奴は・・・」
リヒ 「一体何を売っていたんですか?」
おっさん 「裏ビデオ」
リヒ 「( ̄・・ ̄)ピクピク」
おっさん 「それはもともと犯罪だろう?」
リヒ 「でもたまに売っているのを見かけますね」
おっさん 「あれはそれなりに売れるからね 表よりも 自分の所では当然扱っていないけどね」
リヒ 「私服で見まわっているんですか?」
おっさん 「大体が私服じゃないかな・・・」
リヒ 「捕まったら大変ですね。まったく・・・刑務所行きか・・・。罰金10万ぐらいだったような気がする」
おっさん 「油断大敵って奴だね」
Q5 東京の中野駅のゲリラフリーマーケットについて
知らない人に解説すると中野駅前の広場にて無許可でフリーマーケットが毎週土日に開催されていました。区役所はこの場所での開催は禁止しているのですがなぜかみなさん出店をしていたのです。開催団体がないので出店料はただ!(笑)ただし・・・。
リヒ 「ここっていつから開催されていたんですか?」
おっさん 「誰が最初に始めたんだろうね〜 少なくとも5年は経過しているんじゃないかなあ・・・」
リヒ 「い〜そんなに歴史が!?」
おっさん 「ホームレスの人が拾った物を売っていた所から始まったらしいね・・・良くわからんないな」
リヒ 「その線の方が可能性有りですね。 区役所の人は何も言わないんですか?」
おっさん 「区役所が休みの土日に開催しているからね。」
リヒ 「なるへそ〜 そういえばアマチュア・プロっぽいといった感じではない人も居ますよね?」
おっさん 「ホームレスみたいな人も少なくないね。品物とかもどこかからか集めてくるらしい」
リヒ 「え〜どこに落ちているんですか?(((・・ )( ・・)))」
おっさん 「その辺に関してはプロだから、本を拾って売っているのと一緒で色々と見つけてくるらしいんだよ」
リヒ 「へえ〜 エコロジーですね。」
おっさん 「そうだ これこそまさにリサイクルだよ」
リヒ 「おおっ〜 (ノ*゜▽゜*) 今度出店してみようかな〜」
おっさん 「それは自由だけど縄張りとか出来あがっているから気を付けないと後で絡まれるよ(笑)」
リヒ 「そういえば 大体同じ人が同じ場所に出店しているような・・・」
おっさん 「酒が入っている人もいるしね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ」
リヒ 「そっそれは危険過ぎる・・・」
おっさん 「ε=(>ε<) プッー!」
そしてこの中野のゲリラフリーマーケットは終結を迎えました。今はガードマン達が不正に出店しないように見張っています・・・。あそこで出店をしていた人達はどこへ行ったのでしょうか?・・・。
|